アラフォー婚活で求められること②
2020.11.16 秘策

名古屋駅直結 ★ 名古屋結婚相談所
IBJ正優良加盟店
◉FOR MARRIAGE◉
カウンセラーの今井です♡
フォアマリッジのオフィスがあります名古屋駅もクリスマスの装いに🎄
名古屋名物のナナちゃん人形もクリスマス衣装になっていました。
クリスマスの時期はツリーやオーナメント、イルミネーションを見るだけでもワクワクしてきますね♡
私は週末は、先週末にご入会頂いた会員さんの初お見合いのお引き合わせやカウンセリングでしたが、名古屋駅はクリスマスプレゼントの下見なのか?カップルでにぎわっていました。
まだ彼・彼女がいなくても、あきらめないでくださいね!どこでどんな出会いがあるかわかりませんよ!
今週も先週に引き続き、アラフォー婚活についてです。
先週末ご入会の会員様もアラフォー女性でした。
もう私には結婚は無理…とあきらめないでください!彼女だって、入会1週間でお見合いが組め、見事仮交際に!!
とは言え、40を過ぎた女性はただ待っているだけでは出会いは降って来ません。
ありのままの自分から目をそらさず、じっくり眺めることが大切です。過ぎてしまった年齢は戻って来ません。今の自分を「未来のわたし」につなげれることをまず考えることからはじめてください。
婚活市場において、女性は年齢が上がれば上がるほど価値が下がる。。。確かに人間の本能を考えれば、若くて体力があり生殖機能も高い若い女性を男性が選ぼうとするのは納得がいきます。
しかし、考えてみてください!
男性がパートナーに求めるものは若さだけではありませんよね??
既婚者の集まりで話にでることなのですが、男女共に口をそろえていうことは、
『結婚って結局のところ、ご飯と会話!』
全くその通りで、ご飯を美味しく食べられて、楽しい会話ができる相手でないと生活を長く共にしていくことはできません。
もちろん、子供ができ、家族を増やしていく事において「若さ」はプラスですが、若いからといって、ご飯と会話が楽しくなるわけではありません。おいしいご飯が食べられ、心豊かな生活を持続させるのに必要なのは、しっかりと地に足をつけて生きていけれるかどうかの人間性の方がよっぽど大切です。
男性に対して「話しがつまらない」「服のセンスが悪い」「おいしいレストランを知らない」などなど男性の欠点を見つけて、挙句の果てに「いい男がいない!」と自分から男性を遠ざけている女性がとても多いような気がします。
年齢をことさら気にするのは、むしろ女性の方なのかもしれません。
勝手に年齢を気にして若作りをしている割には、上から目線の厳しさであるほうがオバちゃんだったりしますよ❗️笑
まずは出会った人を「男」として見るのではなく、「人」として見ることが大切だと思います。
「顔がタイプじゃない」「服のセンスが悪い」…などとささいなことで切り捨てず、きちんと会話をして、「なんだか一緒にいておちつくな」というパートナーとの出会いを探してみてください。
お相手は自分の鏡です。
樹木希林さんが生前、ある女優さんに言っていました。
『結婚相手って、ああだこうだ言っていても、結局は、良くも悪くもあなたぐらいの人としか結婚できないのよ!』
あれもこれも身につけたアラフォー「イケてる女子」と思っているあなたに「イケてる男子」が寄ってこないのは、それなりの理由があるんです。
そこをしっかり見つめて婚活を!
▽▽▽ 無料カウンセリングはこちらから ▽▽▽

今月末までのキャンペーン
↓